皆さん、お元気ですか?
☆sunnyplace☆の石嶺です。
検診へGO!企画がスタートするのを目前に
乳がんの検査・ マンモグラフィーと乳腺エコーを受けてきました!
検診へGO!企画 協力医療機関の
マンマ家クリニック 内部をリポートいたします。。。
まず初めとなる今回は
マンモグラフィー をご紹介。
「痛いんでしょ?」 「恥ずかしいな」 などと敬遠する方もいますが、実際どうなんでしょう? さっちゃん、、、
爽やかな笑顔で迎えてくれるのは、専門技師の通称 ” さっちゃん ”
この笑顔からは想像もつかないかもしれませんが、
マンモグラフィ精度管理中央委員会 そして JABTS(超音波検査)
共に
A判定 を受けるほどの優秀なお方
「(思っていたより) 痛くないっ」 と検査を受けた方から言われるそうな。
私もしばらくぶりの検査に固くなっていると、
「力を抜いて息を吐きましょう。ハイ、ふぅ~」
と優しく、しかもテキパキとリードしてくれます。
痛みをこらえようとすると、人ってつい息を止めがちですが、
促されるまま呼吸に集中していると、ほんの数分で終わってしまいました。
物足りないくらい、あっという間~ (たぶん、10分かからないくらい??)
” さっちゃん ” いつもありがとうございます
ちっちゃくつけ加えますが、ちっちゃなオムネでも問題ナシです、私、毎回大丈夫、、、
検診の流れ、マンモグラフィー と 乳腺エコー の違いなどについては
マンマ家クリニックのWEBサイトを参考にされてください。